職場は平日自由出勤なのですが、9連休とってるのは若者たちばかり
まあ日頃日曜だけのお休みなのでこれでも十分ですけどね😁
特に予定無かったので運動を❕って思ってたけど
前回ブログで書いたように急遽友人宅に集まる事になった日曜日
カナダ在住の友人の娘が喜ぶかなあと
土曜に準備した筑前煮の他に当日は早朝からふきと筍を煮て
撮り忘れたけどチーズケーキを焼いて
もう一人の友人が寿司🍣を御呼ばれ先の友人がピザ🍕をと持ち寄りで🍻
はじめまして😊だった友人の娘の旦那が
普段ほとんど食べないという煮物を美味しいってたくさん食べてくれて
とっても嬉しかったです。
4歳のお姉ちゃんは、パパに言われながら何とか座って🍚食べたけど
妹ちゃんは、お煎餅食べてジュース飲んじゃってたし
ごはんどころじゃ無かったみたい😄
おばあちゃん(友人)は、お疲れ気味みたいだったけど
カナダ暮らしで次に会えるのはいつになるかもわからないので
楽しい時間を過ごせて良かったです。
帰りに赤羽の駅中をちょっとブラブラしていたら
美味しそうな物が
お肉のお寿司を夕飯用に。
お昼寝の後食べました~美味しかった😋
間の平日は仕事でしたが2日の夜は友人と一杯🍻
どこもでかけないから美味しい物食べたいなあと
日頃家では作らないような物を食べられるお店決めてとリクエストしたら
赤羽でって言われて
しかも
生肉のお寿司食べられるお店にしたってことで…
かぶった😅
でも、大好きなので大歓迎😁
↑のお通し(左下)はちょっと微妙でしたが
キムチユッケ(中)、すき焼きの野菜(右)は、
写真考えずに混ぜちゃったのでちょっと小さめに載せましたが美味しかったです。
でも、なんといっても美味しかったのはお肉。美しいすき焼きのお肉✨
今月のお薦めになってたウニ乗せステーキ🥩は、
運ばれてからバーナーでウニをあぶってくれる演出あり🔥
そしてこの贅沢な肉のお寿司
最高でした✨✨✨
3連休初日の昨日は
朝から、布団干して
コタツ布団、下に敷いてるラグ、座布団カバーとか何回も洗濯
いつも部屋に置いてるくまちゃんもベランダに出してお掃除
家具調こたつの中の埃がもの凄いので分解出来るとこまで分解して埃取り。
あとはジムで運動頑張って終わりました。
今日ももう午前中終わっちゃう💦
ベランダの鉢植えは花が咲き始めて
いつものサボテンは開花までもう少しでクックブログが終わるまでには
咲いてくれそうかな😊
そしてずっと花をつけてくれなかったニョロニョロみたいな🌵に
始めて花が咲きました~🙌ウレシー✨
↓の幸福の木は、40歳で逝ってしまった親友が最初の引っ越しのお祝いに
もう40年位前にくれたの物で処分するわけにいかなくて
ずっと育ててはいるけど写真右の状態で葉は数枚しかなくなっちゃってて😅
どうしようかなぁって思っているのですが…
何か根元に幸福の木の葉っぱに似たのが先週出て来たの😲
幸福の木の赤ちゃんでしょうか?でも40年近く経って初めてだし違うか?
これが、赤ちゃんならこれを育てられるんだけどなぁ。
休みなので簡単に食べられるものを少々作り置き
時間があるので八百屋さんに行ったら
三つ葉が5束で148円という破格のお値段だったので
ポキコちゃんレシピ作ろ~と思いながら買って来て作り置き。
自由出勤日のお弁当にも入れて🍱
ご馳走様です😊
昨日はスーパー行ったらマグロのアラが199円だったので
佃煮風に煮て作り置き。
今夜の1品に❕(゜))<<
ウマウマ亭さんへ
酢バスのレシピ、ブログで紹介ありがとうございます!
書いてくださったコメントがほんとうに嬉しかったです。
クックブログが無くなってしまってもよろしくね😉
❀ウマウマ亭さんブログ❀
https://umaumatei.cookpad-blog.jp/articles/854839
JUNちゃんのブログ拝見した後
私もこどもの日用に昔作ったの出しました~🎏
皆様楽しいゴールデンウイークをお過ごしください♡
💛読んでくださってありがとうございます💛
すばる