サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

お食事処 すばる

年初の1週間バタバタと過ぎました

2023/01/07 13:11 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お菓子 作りおき お酒・おつまみ くらし

やっぱりやっておこうかなあと

2日、息子の嫁の実家にご挨拶に

というか、孫と嫁のお姉さんの子供達へのお年玉を届けに

嫁のお母さんと玄関先で話をしていたら

孫と嫁も顔出しておめでとうとお年玉ありがとうは言ってくれました。

上手くいかなくて実家に帰りもう多分2年とか経っているので

微妙な関係でして😅

孫の顔見たのも一昨年の七五三お祝い以来で

皆様のお孫さん達への愛情タップリのブログを拝見しつつ

残念ながら、ちょっと冷めてる私です。

正月から重めの話で失礼しました🙇

で、嫁の実家には柚子の木があって毎年いただいてまして

それを加工してまたお届けしたりしてました。

何と、昨年その🌳を伐採しちゃったそうで

最後の柚子いただいて来ました~😊

採ったままビニールで放ってあったのでカビてるのがいっぱいで無理そうって

袋の中を見ながら嫁のお母さんが言ってたけど

そのままいただいて使える物を綺麗に洗って

翌日最後の柚子酒・ポン酢・ゆずピールを作りました。

ゆずピールは、少量なので自然乾燥にしました。

チョコでコーティングしてみんなで食べようかなって思ってます😉


1日に食べ損ねたお雑煮は2・3日とタップリ食べて(写真忘れた😱)

元旦は、お雑煮食べられなかった代わりに

みずゆきさんの焼豚入りラーメン食べました~🍜

サッポロ一番の味噌ラーメン旨辛で❕


5日の夜は、事務職の初仕事終わって

友人に声かけていただきもののお肉で🍻

すき焼きは、ちょっと1人じゃねぇ😅

東京育ちなので、すき焼きは割り下で煮ます。

まず、少々野菜を食べて

このお肉を°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

美味しかった~😋

他には、

作り置きの、白雲堂さんレシピ緋の蕪漬けや

芋の煮っころがしや干し柿クリームチーズと

ナマコが売っていたので作ったポン酢に砂糖を入れて

後は焼いただけだけどそら豆とホッケを

お腹いっぱい食べました😊


別腹のデザートも入らなそうなくらいお腹パンパンだったのですが、

せっかく作ったので小さく切って

ティラミスでフィニッシュ

食べ過ぎだ~このお休みは運動せねば😁


今朝の朝食に

その時↑友人が持って来てくれた

🐰のパンを

可愛いパン✨

中には🍓ミルクのクリーム✨美味しかった~😋

谷村さんから今年もお年玉

年明け届いたファンクラブからの冊子は、

加山雄三さんとの対談が載ってました。

お二人のサライがもう聞けないのは寂しいですが、

アリス50周年で復活中なので逢える日を楽しみに

今年もマイペースで頑張ります😊


メッセージ

ウマウマ亭さんへ

昨年、ウマウマ亭さんのお陰で梅干し入り酢バスのレシピが

皆様の目に止まって作っていただけたように思っております。

今年も年始からブログでの紹介本当にありがとうございます。


おおみやばぁばさんへ

お嫁さんの言葉のくだりを読ませていただき

私も胸が熱くなりました😂

今年も良い事たくさんありますように💗


イノ子さんへ

ずっと思ってるんですけど、

↑のお肉乗せてるお皿、家のが大きいみたいだけどお揃いじゃない?😉


よこひぃさんへ

ぼっち正月とおっしゃっていましたが、

お義母さんの事は、まだ落ち着かなそうですね。

高齢の方は、急に環境が変わると体調を崩すことがありますもんね。

私は、1人の正月を何年過ごしているのかもう忘れちゃったけど

ご自身のお身体一番に考えてくださいね。

箱根駅伝私も毎年の楽しみで(今年はリモート研修聞きながらでしたが😅)

8区の青学の追い上げ凄かったですよねヽ(^o^)丿

しばらく連絡とって無かった中央出身の知人にも

見ながら、今年凄いじゃないって📤しちゃいました😄

今年もよろしくお願いします。


さてと、そろそろお昼食べて仕事の準備をせねば💦

今週は、月曜が休みなのでのんびり気分です😊

皆様楽しい連休をお過ごしください♡


💛読んでくださってありがとうございます💛

          すばる

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください