8月1日オープンだったので15年経つんだなあとなんだか食べたくなって
右が40代の頃の私
左は元夫の妹の娘(openからしぼらくは友人知人に奉仕してもらってました)
始める前に健康診断したら
胃の中物凄いあちこち出血で出血性胃炎だってオープン前日言われたり
相当のストレス抱えボロボロで挑んでました😁
二年半ほど闘病して母が他界した時
父は85歳
50過ぎまで実家にいて好き放題していた兄は、
母の癌がわかると俺は面倒なんて見られないと家を出て
30近く離れた外国の娘さんと暮らし始め
顔を見せるのはお金の無心だけ。
母の看病の時は、子供達大学と専門学校行っててお金が一番かかる時で
シングルなので仕事しないと暮らせないからここから週2回通ってたけど
丁度卒業した時だったので父の面倒みやすいように
会社を辞めて(今はまたそこに呼び戻されましたが😄)
実家の近くの貸店舗を居抜きで借りて開業。
この頃(この前も後もかな😅)ほんとに色々大変な事だらけで😓
でも、今も元気に働けているので💝
今、大変な思いをしてらっしゃる方のブログ拝見する度
コメントさせてもらおうかとキッチンに伺ったりするのですが、
なかなか思うような言葉が見つからず書いては消したりで😐
生きていれば、日々何か良い事ありますよね😉
って言うか生きてるだけで丸儲けっていうどなたかの言葉を
よく思い浮かべてそうだよね~って❕
前置き長くなり過ぎた💦😄
トマタマ
ナスピー
豚キムチ
定番メニューにしてました。
八宝菜は、日替わりランチのメニュー
箸休めのカボチャは、半額
イカはナンと75%offだったので塩辛にして作り置きです。
12万円の家賃払って結果赤字経営でしたけど、
父の最後に寄り添えたので今では良い想い出。
たまには、こうして料理と共に思い出したくなります。
デザートは、従妹のプレゼントの🍈を使って🎁
あわ雪ちゃんも言ってたけど、
1人のご飯って結構難しくて
食べきるには🍈1個も結構な量でして
切るタイミングが難しいの😄
丁度食べ頃で美味しかった~✨
水曜日仕事の前にちょっとミシンやろうかなぁって思ったら
ミシン持ち上げた瞬間腰にギクッって激痛が😭
ホントは、ゴルフレッスンの振替も入れてたけどキャンセル
トイレに行くのも這って行ってやっとこさって感じで
でも夕方からのスイミングの仕事は何とか乗り切り
今日やっと痛みの度合いが半分くらいになった気がしてます😊
ミシン出したのは、
前に作った携帯ポーチとペアのバックを作りたかったからでして
ほんとは、もっとたくさん縫おうと思ってましたが、
1つ完成させて自粛しております😅
レポお礼等々
mielleさんへ
お洒落な写真で✨
美味しそうに作ってくださり感謝。
こう暑いと天ぷら揚げるのも大変でしょ、
でもカレー味とか食べたくなるよね😉
Mayさんへ
自家菜園のキュウリ豊作で羨ましいです。
ご主人の愛情の分が上乗せされてより美味しくなりそうですね!
★ころんたん★さんへ
美味しそうなレポありがとうございます。
ブログの猫ちゃん達が可愛くて可愛くて羨まし~(=^・^=)
団地住まいで飼えないので楽しませていただいてます♡
お陰様でキュウカンバーサンド話題入りさせていただきました🎊
レポくださった皆様感謝してます『ありがと~♪😘』
ベリーベリーちゃんへ
コメントありがとう😆✨
ドライトマト美味しかったからまた作りたいです🍅
最近晴れてると思っても雷雨が来たりしてますが
暑いのは大の苦手だけど
この夏だな~って感じの空と雲の感じが好きで
ついつい見上げてます⛅
今日も暑そうですが、動き出しましょうかね😉
皆様良き週末をお過ごしくださいね♡
💛読んでくださりありがとうございます💛