昨年お母さんカマキリが会社のプランターに卵を産みに来た瞬間に遭遇し
卵が付いてるブルーサルビアだけは、
すっかり枯れても抜かずに様子を見てました。
5月の暑い日が続いた頃
卵にぶら下がったまま死んでしまっている赤ちゃんが1匹居て
もう無理なのかもしれないと思いかけていましたが
木曜日、お花にお水をあげに行って発見!!
1㎝くらいの可愛い赤ちゃんカマキリ。
金曜もこのパンジーの上に乗ってました✨
女性陣みんなで、良かったね~って嬉しい気分で見つめちゃいました😊
梅仕事もぼちぼち始めてます
先週寝込んで、喉の風邪だったので今週もまだ
スッキリとはいかず
痰がからみ咳き込みだすと止まらなかったりしてまして😞
でも昨日のスイミングは、先週よりかなり声出せたので
そろそろ完全回復かな?ってとこで
まずは、頂き物の青梅で梅シロップ(上段右)
仕事復帰した後八百屋さんに梅見に行ったら
なんと、傷物だからと1㎏150円で売られている青梅があって😵
「ほんとにこの値段?」って思わず店主に確認しちゃった😁
「傷物だし、選別もしてないから。雨の日サービス!」だそうで
4㎏買って来て自分で選別
痛みが激しいのはよけて、
ちょっとの傷のはジャムに。
後は友人達に渡す梅シロップ用の漬け込み中(写真中段)と
カリカリ梅(写真下段)も漬けました。
めっちゃ得した気分🙌
1㎏980円の銘柄の青梅も1袋だけ買って
梅ジュース用に漬けました。(写真上段左)
あとは、南高梅のサービス品狙いで梅干しです😉
週末の献立は
メインはみすじステーキ🥩
ナポリタンと今シーズン初のトウモロコシ🌽を添えて
こんな感じの献立
山盛りサラダ🥗
お味は、ポン酢&マヨネーズ少々
赤パプリカは、塩昆布と和えて作り置いてある物を入れてます。
新じゃが2個分塩水に漬けた後
片栗粉塗してカラッと揚げました😊
そら豆は、いつものグリル焼きで。
デザートには、
チーズケーキを焼きました。
あんずジャムじゃなくて作り立ての梅ジャムを塗ってま~す❕
合いますよ😊
この前夜は、
何だか涼しさ戻ってきたし
皆様のレポ見てて食べたくなって肉豆腐作りました😊
ここで、レポのお礼させていただいちゃいますね😊
なっしーさんへ
初めまして。
簡単、便利でしょ😁
レシピ見つけていただきレポはでありがとうございます!
今11:15お知らせ届いたので追記
mielleさんが、眠れるレシピ発掘してくれました✨
mielleさんへ
嬉しいコメントと共に
ブログへのレシピ紹介やレポまでありがとうございます😊
レシピ通りにスナップエンドウやとうもろこし入りで
鮮やか作っていただき感謝。
材料は、好きなようにアレンジしちゃってくださいね😉
週末に甘夏をたくさんいただき
昨日からこれの加工に励んでおりますが、
まだ作業中なのでまたの機会に見てね😉
ベランダのプランターで
1株だけ植えた唐辛子が、すくすく成長して今花盛り❀
この横に有る大葉も薬味には十分過ぎるくらい育ってます。
陽当りが悪いのでこれくらいしかできないのですけど、
どれくらい実ってくれるか楽しみ楽しみ😃
では皆様良き週末をお過ごしくださいね♡
💛読んでくださりありがとうございます💛
すばる