7年ぶりの足利フラワーパーク、八重桜、藤、つつじ綺麗だった~✨
見て~癒されるぅ~(*^^*)
まあ、ここはやはりキュンしときました(^O^)
マスクは、写真の瞬間だけはずしたんですよぉ!
日曜に行ったのですが
メインは、久しぶりの⛳でして、
ず~とお花も見に行って無いね~ってことで
帰りに足利回って静か~に見物して来ました。
週末には、新入社員の歓迎も兼ねて令和2年度の慰労会を
こんな世の中になってしまって
通常であれば、社員みんなで歓迎会を行う会社なのですが、
小人数で大騒ぎせずですが我が支店長班に新入社員君2名
武蔵浦和のさいかさんで美味しいつまみをいただきながらの楽しいひと時
ホームページ
https://kushitensaika.owst.jp/
くし天屋さんなのでくし天はこの他にも数種ありましたが、
結構飲んだので写真は、忘れちゃいまして^^;
ホタルイカ美味しかったです♪
向かいにある系列店が馬刺しを出しているので
店長にお願いしてコース料理に馬刺し(左上)も入れてもらいました。
お味噌で食べたのですが、これも美味しかったです(^^♪
ここでちょっと
☆mamingo☆さんへメッセージ
たまたまこの新入社員のうちの1人がもう一つの職場である
スイミング育ちで、3歳から小5まで過ごして
選手だったお兄さんが担当コーチと合わず他に移る時一緒に移ったけど
当時に担当コーチのことをとても懐かしんでいるのを知って
今は他のスイミングへ転職してしまったコーチなのですが
電話入れて事情話して電話代わったら
外で話していいですか?と外でしばらく話して
20代の青年が( ;∀;)してましたよ!
私ですら、2歳で初めての泳ぎを教えて今選手育成で頑張ってる子とか
孫ではなくその子の写真を携帯や職場の待ち受けにするくらい
可愛かったりするので
選手コースの子供とコーチの繋がりは半端では無いと思います。
生活があるので、職を変わるのはどうにもならないでしょうが、
何かの時、ラインしたり会ったりできるくらいのお願いは
してみたらどうかな?ってブログ拝見して思いました(*^^*)
息子さんに頑張れってお伝えください♡
クックブログ書く時間がなかなか取れなくて
ちょっと前の話ですが、
木曜日、息子が誕生日(もう3度目の年男ですが😄)だったので
浦和のホテルのケーキ屋さんで
デコレーションケーキ買って今働いてる浦和の店舗に届けました。
ここのケーキなかなかのお値段だけど誕生日なので奮発したのに
手作りじゃ無いの?って言われました😄
時間が無かったのよ~(;^ω^)
その日、八百屋さんにも
買い物行ったら
こんなに買って1,097円でした!
思わず安いねえって言いながら会計して
帰ってすぐに春菊2袋分胡麻和え
蕪と有り物を使って煮物
お弁当用に作り置きです(*^^*)
家でのお昼に最近よく食べるコンニャク麺には
下味付けていっしょにチンしたもやし一袋乗せて
ちょっと豪華に(^O^)
もうちょっといいですか?フラワーパークに行ってる時に
近所に住む友人からご主人の実家で実った金柑居る?って
ラインが入って
欲しいって返して、家に帰った玄関ドアに
これが°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
昨日仕事から帰って来てもくもくと種を取り
3時間かけてジャム完成!
せつぶんひじきさんのレシピにお世話になりました。
種取りがなかなか大変でしたが、美味しくできたので
パート仲間にもお裾分けしました。
ご馳走様です(*^^*)
そして、レポ御礼等々
ばぁばまんまさんへ
カラフルなピーマン輪切りにして
レシピ試してくださって感謝です♪
その後コメントのやり取りできて
嬉しかったです(*^^*)
キッチンにおじゃましたら
冷蔵庫に有るものでできそうなこちらを発見し
美味しくいただきました、ご馳走様。
Miellaさんも
ピーマンの切り方レシピ
使ってくださってレポまで✨
感謝です♪
初めましてのSaeさんは、
オレンジレアチーズケーキを作って
くださいました。
金柑のジャム使ってレアチーズケーキ
作ろうかなってこれ見ながら
今ちょっと思っております😊
そして、ラスト
ヨコ爺様~レポありがとうございます。
美味しそうに作ってくださるレポを見て
私も肉豆腐作りました~
寄せ豆腐が半額になってたので
たっぷり寄せ豆腐です。
リピレポ感謝です❣
長くなってしまいましたが、
💛読んでくださってありがとうございます💛
さいたま市も、まん延防止が発令されて
さらに、緊急事態宣言も危ないかなぁとなって来ましたので
また暫くおとなしくお家で楽しむ何か探しましょうかね。
す ば る