友人が神楽坂の50番でお土産を買って来てくれたので
せっかくなのでセイロで蒸しましたぁ!(^^)!
皮はフカフカ
お肉タップリ
朝からご馳走様でした♪
先週、日曜のお休みに
もう食べちゃってあんまり無いけど
冷蔵庫で寝かしておいた
最後の栗を剥いて甘露煮作ったり
嫁から頼まれてる孫達の通園バック類作り
とりあえず少しずつでもと手をつけたり
すみっコぐらしというリクエストがあるので
まっさらから始めなくてはいけないので
デザインどうしようかなあの検討から
←こんな感じに型紙おこしに入ります
その後ゴルフレッスン行って、自転車もこいだりと
頑張りすぎちゃったようで(-_-;)
週明け、偏頭痛からのぉ吐き気まで行ってしまい💦
仕事をこなすのが精いっぱいとなりました⤵
なので、料理は簡単に済ませてまして
ヨコ爺様お手軽おつまみ助かりました~!
このレシピからの
これを巻いての竹輪も作っておつまみや
お弁当の1品にさせていただきました(^^♪
回復した昨日・一昨日もホットプレートもんじゃで
楽してまして写真にするほどのものがなくて<(_ _)>
干し柿はとっても美味しくなったので
昨日会社に持って行ってお弁当仲間と食べました(*^^*)
明日は年に一度の水泳コーチ研修で
新宿まで行って、一日中お勉強で仕事のようなものなので
今日午前中は、極力無理せずダラダラ気味に過ごしております(^O^)
ベランダから外を眺めると素晴らしい天気です!
ゴルフレッスン仲間のレジェンド達と
かなり前に今月末コースをまわる約束していて
その朝霞パブリックという河川敷きのゴルフ場が先月の台風で
プレイ不可能になってしまった事を先生から聞いていたので
その大先輩に再開の様子を昨日メールで伺ってみたら
8日に再開されたそうですが
1つのコースだけなんとか開始で2回廻りで1000円引きの状況だそうで
被災から立ち上がって全面復旧できるのは16日からだそうです。
プレー後も災害ゴミの積み込みと大変さが伝わって来ると言っていました。
まだまだ、各地で大変な思いをされていると思うと…。
普通の生活ができるということの有難さ当たり前のことではないですね。
では、皆様楽しい週末をお過ごしくださいませ!
💛読んでくださってありがとうございます💛
す ば る