仕事が終わった後、散歩も兼ねて八百屋さんまで
5~600円の大きいのにしようか、迷いましたが
小さいの6本入って298円のを2パック買って来ました!
すぐ下茹で(^^♪
まずは、肉まんにチャレンジ
野菜いっぱい刻んで
ぽくちゃんさんのレシピで作らせていただきましたが、
古い粉を使ったせいか?皮がふっくらとはいかず
もう一度作り直したりもしたのですが肉まんというより
餃子の皮みたいになっちゃいましたが(-_-;)
具材がとても美味しかったのでまたリベンジしたいです(*^^*)
つまみには
パセリ入りの筍天ぷらを桜エビ塩添えて
それと酢豚タップリ
こんな感じです!!
やっぱり、水煮で売ってる筍とはひと味違う気がします。
歯ざわりサクッです(^O^)
小鉢には
☆黒い器で失敗した紫キャベツのマリネ
☆セロリとちくわの和え物
☆イカの塩辛
☆梅干し入り酢バス
イカが安くなっていたので塩辛久しぶりに作りました、柚子多めに入れて(^^♪
酢バスは、まりさんのくれるつくれぽ見て自分も食べたくなりました!
日記にも書いたけど
いつも(人''▽`)ありがとう☆
デザートは、
黒豆は無いけど、ゼラチンタイプの抹茶プリン🍮
簡単で間違いなし(^O^)
定時で帰れるようになるとお料理やる気が湧いてきます!(^^)!
これ以上は、絶対に体重増やしたく無いから🍚早めに終わらせて
明日は朝から動くぞ~(≧▽≦)
💛読んでくださってありがとうございます💛
皆様、楽しい週末をお過ごしくださいね✌('ω')✌